top of page
3つのポイント

日々現場で活躍する就労支援者のスキルアップだけでなく、就労を始めたい方や経験の浅い方の「どうしたらいいか分からない」を解決し、就労を福祉視点でなく、雇用(企業)視点で捉えた実践的な内容です。また、講座修了者は、ES協会「就労支援士3級」と認定し、切磋琢磨して高め合う場を提供いたします。

基礎研修:知識編.png
準備中
就労支援士(ES)3級講座.png

基礎研修:知識編
上記画像をクリックいただくと、お申込みページへ移動することができます。

プロフェッショナル研修

上記画像をクリックいただくと、お申込みページへ移動することができます。

配信登録をいただくと、公開情報をいち早く入手できます。

メールアドレスのご入力をよろしくお願いいたします。

就労支援士(ES)講座体系
​研修体系と認定制度
名誉会長 松為 信雄 氏
24n601281.jpg
代表理事 清澤 康伸 氏

就労支援士(ES)研修体系と認定

精各研修修了者には、ES協会「就労支援士(ES)」として認定します。

​※ ES3級の認定には、基礎研修の修了(一部、医療系有資格者は免除)が条件となります。

職業リハビリテーション学の第一人者
東京通信大学 名誉教授

神奈川県立保健福祉大学・大学院 名誉教授

労働政策審議会障害者雇用分科会委員

内閣府「一億総活躍国民会議専門委員」

250名以上の就労支援実績をもつ第一人者

精神保健福祉士

第1号職場適応援助者
東京労働局障害者就労アドバイザー

bottom of page